【女子パソレビュー】VOD視聴に、音も色もいいDELL「New XPS13」
Amazon プライム・ビデオやHulu、dTV、DAZNなど、動画配信サービス(VOD:ビデオ・オン・デマンド)でドラマやスポーツなどを見ている人が多くなっていますよね。
テレビのように視聴時間が限定されることなく、好きなドラマをまとめて見たり、スポーツ中継を見られるので、時間を効率よく使えます。
多忙女子には最適。
問題は何で見るか?
スマホ? 画面小さいよね。
スマートテレビ? いいけど一人暮らしに邪魔。
家族のテレビは思い通りにならない
となると、好きな場所に運んで、ベッドの上などで寝転んで見ることもできるノートパソコンがベスト。
でも……パソコンって作業に便利な道具で、視聴には向いているの?
一般にノートパソコンは電車の窓際など太陽光が入ってくる場所でも使うので、液晶画面は、光が入っても反射したり、映り込むことが少ないけど、映像の質はいまいち。
音も内臓スピーカーなのでいまいち。
でもDELLの新しい「New XPS13(9380)」なら、大きめの美しい画面、迫力サウンド、映像の遅延もほとんどなく、快適にVOD(ビデオ・オン・デマンド)視聴できました。
画面13インチと充分サイズなのに、パソコンのサイズは小さく、薄く、A4が入るバッグにはゆとりで入ります。
▼NEW_XPS-9380 (2019/1/18発売)の詳細を▼
「デル アンバサダープログラムでモニターとして、「XPS13(9380)」をお借りして、使わせていただきました。