複合機をFAX付に買い替え
暮れのこの季節、年賀状を刷ろうと思って、プリンタを動かしたら壊れていて、あわてて店へ…って方も多いんじゃないでしょうか?
うちもしばらく前から、いま使っているCANONのMP610という複合機で裏にインクがべったりつくようになっていたのですが、仕事の資料のプリントだけなら「まあ、いいか」と放置していました。
でも年賀状の宛名印刷して、裏面に黒い筋が幅1cmでついたら…ちょっとまずい…。
CANONのサポートに電話して聞いてみると、
「それはインクを取り替えてもダメだと思います。故障なので、修理に出してください」
「修理代は一律9450円、宅配便での送料が+1575円です」
調べてみると、CANONの安い複合機MP493は、いまの610より解像度などが多少落ちるものの、写真印刷などで並べて比べない限り差のない性能で、5000円前後で買えちゃう!
修理に出すのはやーめたっ!
というわけでCANONのサイトを眺めていたら、目に付いたのがFAX付複合機。実はCANONのビジネス用FAXを十数年使っていて、壊れかかっています。いまやめったにFAXは届きませんが、まだ0ではないので、なしでは済まない。
というわけで、、FAX付複合機にしちゃいました。
頼んだのはCANON MX420。アマゾンなら送料無料で14,852円。プラス1万円弱でFAXが新しくなるなら御の字!
« 避難時の持ち物、最低限生き延びるための必需品をポケットに | トップページ | Galaxy S2は出張の強い味方。空港で無料充電! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【女子パソレビュー】バッテリーの保ちと女子色が魅力のノートパソコンがお買い得(2019.01.12)
- 出張用パソコンのネット接続はWifiからLTEへ(2018.05.03)
- タブレットにもなる2in1PC。初心者にSurfaceをすすめる3つの理由(2018.03.05)
- ビジネス用なら個人でも買える法人向けパソコン。コンパクトで頑丈、安定性が魅力(2017.12.27)
- オリジナル画像が印刷されたパソコン!?世界にひとつだけオリジナルが作れる!(2017.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« 避難時の持ち物、最低限生き延びるための必需品をポケットに | トップページ | Galaxy S2は出張の強い味方。空港で無料充電! »
コメント