出張にワーケーションに最適な超軽量ノートパソコン《FMV Zero》【女子パソレビュー】
2021年秋発売の富士通FMV Zero(LIFEBOOK WU4/F3)の最新製品を、先日、富士通 WEB MARTからお借りして、使ってみました。
やっぱり、これ、いいわあ。
女子が片手で軽々持てる重さ、そしてスマホに近い薄さ。
これなら、持ち歩くのをためらいません。
いつでも気軽に持って出かけられます。
出張、ワーケーションに最適、なんといっても軽い!
FMV Zeroの重量の公称は「865g~」となっていましたが、うちで量ったら本体だけだと812g、ACアダプタとケーブル込みでも1059gでした。
いまは出張は減っていますが、リモートワークになってワーケーションに出掛けたり、家は落ち着かないのでコワーキングスペースで仕事する人も増えていますね。
出張やリモートワーク時は着替えもありますし、ふだんの仕事場から離れて仕事する場合は資料、ときにカメラなど、荷物が多いので、パソコンがいくら軽くなっても軽すぎることはありません。
この軽さはほんとありがたい。
「持って行こうかやめようか」と悩む必要がなくなります。
バッグのポケットにでも入る薄さ
薄さはさらに衝撃的。高さはわずか15.5mm。
わたしのスマホと並べてみても、こんな感じで薄さが実感できます。
液晶サイズは13.3型で、横307mm×奥行197mm。
A4が入るバッグに楽々入ります。
試しにバッグの外ポケットに入れて見たら、ラクラク入ってしまいました。
それでいながら、キーボードは狭くなく、充分なサイズがあります。
Windows11搭載機
2021年10月に発売された最新OS「Windows11」が搭載されています。
OSは新しいほうがいいとは限りません(※1)が、利用するアプリがWindows11対応で、多少操作性が変わってもいいなら、やはり新しいOSは速度が速く、快適です。
OSは新しいほうがいいとは限らない?
↓ ↓ ↓
※1「OSって何?Windowsは新しいほどいいの?」
サクサク動く快適性能
2021年10月に発売されたFMV Zeroは、賢い子です。
パソコンがサクサクと快適に動くかどうかは、大きく2つのスペックが関係しています。
ひとつはCPU、つまりパソコンの頭脳がかしこいかどうか。
もうひとつは記憶装置からプログラムやデータを読み書きする速度です。
かなり賢い「マルチコアCPU」
スペック言葉で言うと、「マルチコアCPU」、つまり複数の頭脳を持って、一度に複数の仕事ができるマシンです。
さらに実用的に言うと、シリーズ中で最もスペックが低いタイプでも、通常の使い方なら、当分の間は快適に使えます。
使い捨てマシンではありません。
ここでいう「通常の使い方」はオフィスワークやネット閲覧、メールなどです。
逆に「通常の使い方」ではないのは、非常に高度な動画編集や、なめらかな動きが求められるネットゲームのプレイです。
パソコンにとって負担がかかるのは動画の高速処理で、それを求めないなら、十二分に快適なマシンです。
なお、YOUTUBEをはじめとする動画閲覧は、パソコンへの負担は大きくありません
SSDだから読み書きサクサク
パソコンを動かす際、身近な外部記憶装置からデータやプログラムを読み込んで動かしたり、作成したデータを外部記憶装置に書き込みます。
その記憶装置の読み書きの速さが、パソコンを動かす際の動きの速さに大きく関わっています。
FMV Zeroはかつて、いえ、いま使われているパソコンの多くでも使われていたHDDではなく読み書き速度が速いSSDを外部記憶装置として持っています。
だから動きがサクサク。
急速充電&モバイルバッテリーからの充電も可能
出張先などでよく困るのが充電。
スマホは充電用にモバイルバッテリーを持ち歩いていますが、パソコンは通常モバイルバッテリーで充電できません。
そのため出先で、電源を使えるカフェなどを探し回ります。
FMV ZeroのUH-X/F3とUH90/F3は急速充電機能があり、30分で約50%まで充電。
またFMV Zeroはモバイルバッテリーでの充電が可能です。
パソコン本体が軽いので、多少重いパワフルなバッテリーでも持ち歩く気になれます。
軽量でもコネクタが豊富で、あれもこれもつなげる
初めて超軽量ノートパソコンを購入して出張した時、困ったことがありました。
それはあたりまえだと思っていたUSBメモリやLANケーブルなどが接続できなかったことです。
薄くて軽いパソコンは、周辺機器などを接続するコネクタが少ししかなかったり、特殊な変換ケーブルが必要だったりします。
でもFMV Zeroは、コネクタが豊富。
最も一般的なUSB Type A2つ、モバイル用で普及しつつあるUSB Type C2つと、いろいろな周辺機器を接続したい場合にもUSBが豊富です。
ネット接続はWifi接続できるのはもちろん、ホテルや会議室などでは接続が安定する有線LANで接続したいですが、これまた変換コネクタなしでつなげます。
SDカードも入れられるので、デジタルカメラのデータもすぐパソコンに移せます。
HDMIで会議室のプロジェクターやテレビと接続することもできます。
一般的に求められているコネクタはひととおり備えられています。
快適キーボード
パソコンを使うときに最も触れる場所、それはキーボード。
キー入力が快適かどうかで、パソコン作業の効率は大きく変わります。
しかし、これまで軽量を目指したノートパソコンは、重量の代わりに、キーボードを妥協してきました。タッチ感が悪く、打ったのに打ててない打ち漏らしがしばしば。
FMV Zeroはキーボードの快適さを徹底追及。
クラウドファンディングで支持を集めて、なんとキーボードだけを「LIFEBOOK UH Keyboard(UHKB)」として別売りしました。
そのくらいの自信作。
実際、快適でした。
ただ「かな表記なしキーボード」なので、ローマ字入力ではなく、かな入力で、キーボードを目で見ながら入力するというかたには向いていません。
タッチパッドに独立したクリックボタン付
ノートパソコンは大概、マウスなしでも操作ができるタッチパッドがついています。
ただし、マウスのようなクリックボタンがついているものとついてないものがあり、ついていないと、操作に慣れが必要です。
FMV ZEROのタッチパッドには、下に左右クリックの2つのボタンがついているので、操作がしやすく、特にタッチパッド初心者におすすめです。
ソフトウェアは最小限だから便利
わたしはこれまで富士通は買ったことがありませんでした。
それは富士通の個人向けパソコンはあらかじめ多くのソフトウエアがインストールされていたからです。
「ソフトウエアがたくさんインストールされているのは良いことじゃないの?」
そう思うかもしれません。
でも不要のソフトがインストールされていると、HDDなどの記憶装置の空きが少なくなります。
さらに「スタートアップ」という、パソコン起動時に自動的に起動するように設定されたソフトが多いと、パソコンの動きが遅くなったり、トラブルが起こります。
「不要ならアンインストールすればいいのでは?」
きれいにアンインストールするには知識が必要で、面倒です。
しかしFMV Zeroのプリインストールソフトウェアはセキュリティとハードウェア維持に必要なものだけ。
不要なソフトウエアがないので、快適に使うことができます。
おすすめカスタマイズ教えます
FMV Zeroは、富士通の直販サイト「富士通 WEB MART」限定パソコンです。
カタログモデルはなく、カスタマイズして購入するカスタムメイドモデルのみです。
「カスタマイズとか難しくて無理!」
いえ、いえ、大丈夫。
おすすめのカスタマイズをお伝えします。
Officeは必要?
一般的には、ほとんどはデフォルトのままでかまいません。
ただデフォルトのままではMicrosoft Officeがついていませんから、必要なら、カスタマイズ画面でページ内検索で「Office」キーワードで探して、チェックをつけて、追加しましょう。
5年ワイド保証がおすすめ
富士通の「ワイド保証」は落下などで壊れたときも含めた保証。
毎月払う形ではなく、最初に一度にまとめて払う形で、内容的にとてもリーズナブルなので、保証をつけることを勧めます。
OSも最新のWindows11ですし、5年は使えるはずなので、5年保証をぜひ。
▼ワイド保証について詳しい記事はこちら▼
めちゃ得!富士通WEB MART「PC保証アップグレードサービス」:パソコン修理費を知ったらわかる価値
パソコンにあまり詳しくないなら「MyCloud プレミアム」
わたしの父はずーっと富士通のパソコンを使っていました。
それはパソコンに関してわからないことがあったら、電話で聞ける「あんしん電話サポート」があったから。
その他、パソコン訪問診断など、「MyCloud プレミアム」は、パソコンに詳しくない人にはありがたいサービスがセットになっています。
« OSって何?Windowsは新しいほどいいの? | トップページ | キーボード&マウス変えたら、パソコン作業のストレス激減【女子パソ】 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント