時間も費用もお手軽、大人のお勉強講座N-Academyをちょっと体験してきました
■ただいまeラーニングに興味津々
去年の春、リアルのWebスクールに行きました。リアルな教室なんですが、教えてくれるのは人間ではありません。コンピュータ画面で、一方的な説明を聞きながら、自分ももう1台のパソコンで手を動かして覚える…というスタイル。
先生はうろうろしていますが、学生がバラバラの授業をやっていることもあり、先生は全然、授業内容を把握できていなくて、何度か質問してみたものの、かなり返事はトンチンカン。
それでも、それまで本を読んだだけではわからず、つまずいていた部分をクリア、一気に知識と技術が広がりました。
そのスクールに行きながら
「これってeラーニングで済むじゃん」
と思いました。
というわけで、にわかにeラーニングに興味が深まっています。本だけではわからないことがわかり、なおかつ教室に通う時間の無駄もなく、内容の割に安価に勉強できるeラーニングいい!
そんなところに、株式会社情報通信総合研究所主催の「先進技術を活用した本格的なeラーニングの学校『N-Academyの魅力体感セミナー』」の開催案内を見て、思わず、参加の手を上げました。
今回のセミナーでは、N-Academyの講師が実際の授業の一部をリアルに目の前で行ってくれました。
そのひとつが、フレアバーテンディング国際大会で女性で初めて優勝した富田晶子先生の「フレアカクテル講座」でした。