盤博でテーブルゲーム三昧してきました
お台場で開催されたテーブルゲームの祭典「盤博」に行ってきました。
実はわたしはゲームが大好き。小学生の頃は毎日テーブルゲームしていました。転勤族ばかりの社宅アパートの友達の家で、まだ日本で発売されていなかったモノポリーを、タイ版やニューヨーク版で遊んでました。
大人になってからは遊び相手がいないので仕方なくパソコンゲームにはまり、コンプティークや電撃王という雑誌のライターのバイトをして、ゲーム三昧してました。
その後、ニフティのFGAMEでテーブルゲーム仲間と出会い、目黒の「ボードウォーク」というテーブルゲームの会に参加していたことなどもあります。
コンプティークのライター仲間がファンタジー小説家に転じていくと、その小説のテーブルゲームのゲームデザイン(ゲームのルールやカードなどを考える)などもしていました。
最近、この盤博などにも関わっているゲームデザイナーの方と飲み会で知り合い、この前に渋谷で開かれた盤博などにも参加しました。
今回もゲームしたおすぞーっ!という意気込みで参加、いろいろなゲームを楽しんできましたあ!